忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[86] [85] [84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「柳と風」


1999年/イラン/監督:モハメド・アリ・タレビ/出演:ハディ・アリプール、アミール・ジャンファダ

学校の窓ガラスを割ってしまった少年が、先生に「今日中に直せ」と叱られるが、父親は学校が払うべきだと取り合わない・・。
雨の降らない地域から来た転校生が雨に魅せられるオープニングがとても印象的でした。が、主人公はこの子じゃなかったんですね(笑)。
窓ガラスを買って戻ってくるだけの話なのですが、その間にいくつものドラマがあるんです。とてもハラハラさせられました。
自力でなんとかしようと奮闘する主人公の男の子がいつも泣きそうな表情をしていて、手に汗握って見てました。誰か助けてあげてよ~!
ネタバレ反転↓
親切心で男の子をバイクの後ろに乗せてくれた友達の子に、風が強くて不安定でガラスが割れそうなので降ろしてって主人公の子が言ってるのに「平気平気!」ととりあってくれない様子がもう、あわあわしながら見てました。割れる、割れてしまう~~!ここまでくるのにすっごい頑張ったんだよ~!

何分の映画って分かっていたので、もうすぐ終わるな~と思って見ていたところ、ああいうラストになるとは思いませんでした・・・。
面白かったです。
PR


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム