忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[226] [225] [224] [223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ミリオンズ」
ミリオンズ スペシャル・エディション [DVD]

2004/イギリス・アメリカ/監督:ダニー・ボイル/出演:アレックス・エテル、ルイス・マクギボン、ジェームズ・ネスビット、デイジー・ドノヴァン、クリストファー・フルフォード

公式サイト:ttp://www.millions-movie.net/

母親を亡くして、引越しして新しい生活を始めようとするパパと幼い兄弟。
ある日、小さな弟が作ったダンボールの家の上に、大金の入った袋が落ちてきました。
税金がかかるから届けずに全部使ってしまおうという兄アンソニー(10歳)、きっと神様の贈り物だと思う弟ダミアン(6歳・・だっけ?)。
しかし、ちょうどイギリスはポンドからユーロに変わる時期で、12日後にはポンド紙幣は使えなくなってしまう。
この兄弟は12日間で、どうやって22万ポンドもの大金を使い切るのか。

とにかく、映像がポップな配色でキレイ。
こういうの好みなんだよなぁ(笑)。小学校の制服の色とか、体育で使用してたでっかいボールの赤(記憶では・・)とかが、すっごい映えてて、綺麗でした。

そして、兄弟が可愛い!
現実主義でしっかり者のアンソニーの、10歳とは思えない発言の数々に笑いました。すごいなー、この子。
パパに「本当にオレの子か?」って言われたシーンは本当に可笑しかった!きっと、キレ者の大人に成長してくれることでしょう。
弟のダミアンは何故かキリスト教の聖人に詳しくて、妄想なのか幻なのか、本当に見えるのか分かりませんが、やたらと聖人に話しかけられます。
ただ、妙に小知恵のようなものを授けてたりもするので、もしあの聖人たちが妄想だったら、あの小さなダミアン、すごい子なんですけど・・!
神様の贈り物だと信じるダミアンは、正しい使い方をしたい、と貧しい人々にお金を寄付して回ります。
幼いゆえに、「その人に言っちゃダメー」「わー、あげるべき人はその人じゃないよ!」と思わず焦ってしまうこともありますが、ダミアンのまっすぐな瞳は本当に可愛い。

小ずるい感じのするアンソニーも、本当はちょっと(?)変わったダミアンをいつも心配する優しいお兄ちゃん。
スリルと楽しさと、暖かさを感じる、とても良い映画です。
PR


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム