忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「パンと裏通り」
トラベラー/パンと裏通り [DVD]

1970/イラン/監督:アッバス・キアロスタミ/出演:レザ・ハシェミ、メヘディ・シャハヴァンファール

キアロスタミ監督の処女作。故・黒澤明監督が「うまい人は最初からうまい」と賞賛したらしいです。
最初にことわっておきますが、上のDVDは「パンと裏通り」のほか、「トラベラー」という作品がいっしょに入ってますが、私はDVDではなくケーブルで見たので、私が観たのは「パンと裏通り」だけです。

僅か13分の短い作品。
おつかいでパンを買って家に帰る少年の帰路。しかし、帰り道には犬が立ちふさがり、少年が通ろうとすると激しく吠え立てます。
大人が通っても何もしない犬を見て、少年は誰か大人が通るのを待って、一緒についていこうと計画します。

少年は一言も喋らず、ただただ、彼の表情や動きや、時間の経過で、彼の焦りや恐怖が伝わってきます。
チャンスを待つ少年が感じる、時間の長さ。
たった13分の映画のなかで、私たちは子どもの頃に感じたリアルな感情を思い出すことができるんです。凄いですよね。

オチは結構面白かったです。予想以上に微笑ましい結末(笑)!
PR


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム