忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「からっぽの湖」


2008年/舞台/AGAPEstore/作:桝野幸宏/演出:G2/出演:松尾貴史、片桐仁、坂田聡、管原永二、ぼくもとさきこ、久保酎吉、田中美里

鄙びた田舎にある野口湖が舞台。客席がある場所が湖なんですね。20年前に目撃されたノッシーという未確認生物を巡って、登場人物たちの色んな事情が飛び交う。
見易い舞台でした。腹抱えて笑うほどの爆笑はないけど、笑いあり、しんみりとする場面ありで、かなり惹きこまれましたよ。
全体的な感想として、難しくなく、見易い舞台だなーと思いました。良い意味ですよ*
私は松尾さんが好きなんですけど、観客の多くはどうやらラーメンズの片桐さんがお目当てらしい。
ラーメンズのライブって行ったことないんですが、かなり凄いらしいですね。
舞台の上ではひときわ目立ってた片桐さん。足の形に惹かれました(フェチ?笑)。確かにカッコ良かった。
松尾さんの軽いフットワークもすごいステキでしたvテレビで見ると、頭の良い方だなーと思いますけど、舞台の上では本当、さらに不思議で強いオーラが出ます。

幾度かアドリブがあったように思うのは、私だけ?
坂田さんのツッコミ、というか対応が素早くて凄かったです。それとも、あれはああいうネタなのかなぁ。
まぁ、あんまり笑う箇所ではない上、全く内容に関係ないので一つだけネタバレ。(アドリブとは関係ないです)
「社長の息子でも一社員から始めてもらうからな!バカな社長は息子を最初から役付きにして、社員から不信感を抱かれるものだ。」的な台詞があったのですが。

えー、それはどこの会社のことですかね(笑)?うちの会社のジュニアは最初から役員
うちの会社、潰れかけてますが、何か?
うちの社長にあの台詞、聞かせてやりたいぜ・・・
と思わずニヤリとしてしまいました。
同じ会場にいた、うちの会社の同期二人も、多分ニヤリとしていたことでしょう。
PR


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム