「西の魔女が死んだ」
![西の魔女が死んだ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Tpxaqwa4L._SL160_.jpg)
2008/日本/監督:長崎俊一/原作:梨木果歩/出演:サチ・パーカー、高橋真悠、りょう、大森南朋、木村祐一、高橋克実
公式ページ:ttp://nishimajo.com/i_index.html
学校に行けなくなったまいは、おばあちゃんの家でしばらく暮らすこととなる。お母さんがハーフで、おばあちゃんはイギリス人。代々「魔女」の家系なのよ、と教えられたまいは、魔女になるために精神修行をすることを決める。
原作が大好きなので、どうなるか心配だったのだけれど、予告を見て、これは絶対原作の雰囲気を壊してない、と思ったので観に行きました。
好きすぎて泣いたのは、ケストナー以来だ・・・!
原作を読んでしまっているので、おばあちゃんの言葉のひとつひとつがさ、もうラストのあれに繋がるんだと思うと、愛しくて胸が締め付けられました。
最初の、「アイ、ノウ」で既にボロッボロ泣いてましたからね。おばあちゃんの家に着いたところ(笑)。早すぎだ(笑)!
おばあちゃん大好き、というまいに、
「アイ、ノウ」と。
知っていますよ。あなたが私を大好きなこと。
なんてステキな返事なんだろう!
その言葉の纏う優しい空気に、包み込むような愛情に、・・・泣かずにいらいでか!
あまりに愛おしい物語。なんてなんて、世界を優しい視点でみつめているんだろう。
おばあちゃん役のサチ・パーカーさんがそれはそれはステキな雰囲気のおばあちゃんなんですよ。何て綺麗なおばあちゃんなんだろう。
おばあちゃんの家での暮らしがまた、どツボで震えました。庭のハーブたち。山の野イチゴ。
時間によって、違うハーブティが出てくるんですよ!しかも必ず葉っぱや花が浮いてる。
あの家、理想だわ~vvvあれは相当贅沢な暮らしですよ。やりたくてできるものでもない。
私の老後の夢です。ああいう暮らしができるものなら。
どうやら、魔女の家のロケセットが公開されているようですね!2009年1月までのようです。
ぬおおお・・・行きたい、行きたいよーー!
↓ ↓ ↓
ttp://www.keep.or.jp/nishimajo/index.html
凄まじいとこにありますけど。そうそう行けぬよ。
てか、やまねミュージアムあるところじゃん!あそこもすんごい行きたかったの!大好きなんです、ヤマネー!
これ以上ないくらい泣いた・・・
最後のあのシーンは、分かってたけど、顔を歪めて泣いてしまいました。
そんな最高潮に締め付けられたところで、あの手蔦さんの主題歌!!絶妙~~!!
人間の弱いところも理解した上で、まいの苦しみも理解してくれて、深い愛情で包み込んでくれた上で、まいが強くなれるように導いてくれる。
終わったあとに、深い感謝を感じる映画です。この物語に出会えたことに、凄く凄く感謝します。
機会があれば、是非とも是非とも観てほしい作品ですね。
PR