忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[299] [298] [297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「トロイ」
トロイ 特別版 〈2枚組〉 [DVD]
2004年/アメリカ/監督:ウォルフガング・ペーターゼン/出演:ブラッド・ピット、エリック・バナ、オーランド・ブルーム

ギリシャ神話の中でも有名な戦争、トロイア戦争の物語。
神話では争いの神エリスの呪いを受けた、愛すべき楽観バカ王子パリス(そしてオーリかよ!笑)が一人の女性のために起こしてしまった大戦争。
ですが、この映画には神々は登場しません。祀る存在として、トロイの国ではアポロン神を崇めています。神話ではなく、人間ドラマとしての映画でした。個人的には、嬉しかったです。

しかし・・・ギリシャ神話にある程度詳しい私は、前知識があるので楽しめましたが、前知識なく観てたら・・・面白かったのかな?
戦争が始まるきっかけには、もう少し色々事情もあったんですが、アガメムノンの支配欲の面を全面に出した映画でしたね。
他にも、説明不足の否めない映画ではありましたが・・・ああ、でも、ヨーロッパ圏に住む人々にとっては常識の域ですもんね。ある程度は、知っているを前提にしていた映画なのかも。
神話をどのように人間ドラマに仕立てるか、というところが見所だったのかもしれませんね。

ギリシャ神話好きの私としては、とても興味ある内容でした。
つか、内容そのものよりも、出てくる人物の名とかに、いちいち興奮していましたよ(笑)。アキレスをトロイ戦争に行くよう説得しにきた人物、オデュッセウスじゃないですか!(ホメロスの「イリアスとオデュッセイア」のオデュッセイアの主人公です)
神話では、説得というよりは無理矢理です(笑)。
しっかし、うっかりスルーしてしまいそうなくらい目立ちませんでしたね、知将オデュッセウス(笑)。途中で改めて気づきましたよ。あ、ああ、いた!この人だったんか、って(笑)。

最後の最後に、ちらりと出てきた少年アイネイアス(美の女神アフロディーテの息子と言われる、美少年です)にも、大興奮!うわー、一瞬しか出てこんかった~(笑)。多分、ギリシャ神話好きな人しか注目してない一瞬でしたね(笑)。

アキレスと恋に落ちる巫女プリセウスは、パリスの妹の巫女カッサンドラとは別人ですよねぇ~。何か、微妙に混ぜてあるような気がするんですが。設定が。アポロン神官の娘のクリューセイスとカッサンドラを混ぜたかな。カッサンドラのエピソードは好きなので、すっごく出して欲しかったんですけどねぇ。まぁ、あの映画の中で神がかった存在を出すと、説明がつかなくなっちゃうかな。しょうがないか。

実際、神話とこの映画とは、違う部分が多くあります。
でも、この映画のストーリーをまとめるためのくい違いなのでしょうね。神話の中では、流れの中の一つの事件ですが、この映画はここで完結するんだから、いいんじゃないかな!
うん、私としては結構満足です。(上から目線だなぁ~。笑)
PR


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム