忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ロイヤルセブンティーン」
ロイヤル・セブンティーン [DVD]

2003年/アメリカ/監督:デニー・ゴードン/出演:アマンダ・バインズ 、コリン・ファース 、ケリー・プレストン 、ジョナサン・プライス 、アイリーン・アトキンス

私がコリン・ファース好きなのを知ってる友人が見せてくれました。
しょっぱなからちょっと若作りなコリン・ファースに大爆笑でした(笑)。なに、あの髪型!

ストーリー的には、旅行中に恋に落ちて結婚したんだけど、父親の方が爵位を持つ貴族だったために引き離されて暮らす母親と娘。娘のダフネが17歳になったときに父親に会いに単身イギリスへと向かうのですが、父親の周りには父親の後妻を狙う女性(どうやら執事の娘らしい?)と連れ子の女の子がいて、ダフネをあの手この手で追い出そうとする、というお話。

単純なお話なんですけどね!
友人と見ながら、「次はこうなるんじゃない?」って言ってたら全部当たってましたし(笑)。
とても可愛くて幸せな気持ちになる映画でした。
コリン・ファースの可愛い父親ぶりに、きゅんv
娘が生まれてから一度も会ったことなかったのに、仕草や好みがそっくりだったりして、とても可愛かったです。
後妻を狙う女性が黒い話をしてる後ろで、二人でパンにバターとジャムを塗って二つ折りにしてかじりつくまでの一連の動きが見事にシンクロしてて。

社交界をひっかきまわすダフネに振り回される父親。
母親そっくりに奔放なダフネを愛しいと思いながらも、貴族の名前を背負う責任から、ダフネに一族に相応しい女性に変わるように頼む。

ダフネが純粋に父親を求める姿と、父親の娘に対する愛情に胸が熱くなりました。
いいですね!こういう幸せな映画を見ると、明日からまた頑張ろうって思います。
PR


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム