忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「サマータイムマシンブルース」
サマータイムマシン・ブルース スタンダード・エディション (初回生産限定価格) [DVD]
2005年/日本/監督:本広克行/原作・脚本:上田誠/出演:瑛太、上野樹里、与座嘉秋、真木よう子、佐々木蔵之介、川岡大次郎、ムロツヨシ、永野宗典、本多力、升毅、三上市朗、楠見薫、川下大洋、伊藤紘介、石田剛太、酒井善史、諏訪雅、中川晴樹

劇団ヨーロッパ企画の舞台の映画化。
夏の暑い日、SF研究会の部室に、突然タイムマシンが現れる。誰かのイタズラだろうと、冗談でスイッチを押してみると、なんと本当にタイムスリップしてしまった。
そこで、彼らは壊れたクーラーのリモコンを前日に取りに行こうという計画を立てる。

ヨーロッパ企画の舞台は観たことがなかったのですが、一気に興味が湧きました。何より、脚本がすごい!
2時間弱の上映時間の中で、幾度となくタイムマシンが稼動し、何度も人が行き来する。しかも、一日前と今日との往復が主、という何とも規模の小さい話(笑)。でも、だからこそのギリギリの時間合わせ。
いくつもの伏線と矛盾が、最後にはぴったりとパズルが組み合わされるように解決する、その緻密さ。
舞台ならではの面白さ満点でした。
舞台をあんまり見たことがないって方は是非!こういう脚本なんだよ、という、舞台にハマるきっかけになってくれたらいいな、と思いました。

しかし、映画版なので舞台は一つではなく、街全体です。
これを舞台ではどうやって一つの場所で演じるのか、観るのが楽しみです。あ、舞台版もDVDで発売されてますヨ☆

キャストもかなりツボでした!瑛太くんと上野樹里っていうコンビも大好きですし、脇もヨーロッパ企画のメンバーや、蔵さまや三上さん(劇団M.O.P)に川下大洋さん(Piper)、楠見さんまで!好きな役者さんばかりでとても嬉しかったです。

ハラハラどきどき、ラストも最高です!
今までこの映画の存在知らなかったのがとても勿体無かったわ~。
ううむ、ヨーロッパ企画に興味津々です*
PR


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム