忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[261] [260] [259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「浪人街」
浪人街 [DVD]

2004/舞台/原作:山上伊太郎/脚本:マキノノゾミ/演出:山田和也/出演:唐沢寿明、松たか子、伊原剛志、中村獅童、田中美里、成宮寛貴、田山涼成、升毅、鈴木一真

映画やドラマで何度もリメイクされている作品とのこと。私はこの舞台で初めてこの物語を知りました。

時は幕末。江戸の下町裏界隈を生きる浪人たちの生き様を描く物語。

とにかく、セットと衣装が豪華!!!今まで観た舞台の中で1番金かかってますね、これ。豪華なセットの中で、豪華キャストによって演じられるこの舞台は壮観でした。
特に中村獅童さん!歌舞伎俳優だけありますねぇ、あの存在感!カッコイイったら!!ドラマで観るよりずっとステキでしたよ。

物語的には、中々理解しにくいものでした。物語的に、というよりも、キャラクターの性格的に。急ぎすぎたのか、詰め込みすぎたのか、心理描写があんまりなくって、最後まで荒牧源内(唐沢さん)がどういうヤツなのか分からなかった・・・
でも、唐沢さん曰く、男にとっては荒牧は理想的な男、らしい。
普段掴み所がなくって何考えてるのか本当に分からないけど、ここ一番ってとこで本気を見せる辺りかな?
わからんこともないが、私はあんまり恋したくない相手だなぁ。。
PR


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム