忍者ブログ
映画・舞台・本の感想記録。さて、どの夢を見ようかな。
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「誰にでも秘密がある」
誰にでも秘密がある スタンダード・バージョン [DVD]

2004/韓国/監督:チャン・ヒョンス/出演:イ・ビョンホン、チェ・ジウ、チュ・サンミ、キム・ヒョジン

なんだそりゃ・・・なんだそりゃーー!

と叫びたくなる映画でした。しっかしなぁ・・・韓国って数年前まではもっと恋愛に関するモラル厳しい国だと思ってたんですけど(汗)。どうも最近は違うようですね。ドラマとか観ても思うけど。

三姉妹全員がイ・ビョンホンにぞっこんラブな物語。
チェ・ジウがやっぱり綺麗でしたね~。私的には、イ・ビョンホンの魅力に参っちゃうというよりは、あんな美女たち全員の心を手に入れやがって~ズルイわっ!どれか一人にしろっ!と、妙に男目線で観ていたような・・・(笑)。
何が言いたい映画かは分かりませんでした。まぁ、何も考えず見ていい映画だと思います。
PR
「B型の彼氏」
B型の彼氏 スタンダード・エディション [DVD]

2005/韓国/監督:チェ・ソグォン/出演:イ・ドンゴン 、ハン・ジヘ 、シン・イ 、チョン・リョウォン 、キム・ジェイン 、ペク・イルソプ

思いきりB型に偏見のある映画でした(笑)。
韓国では、そう言われてるのかな?B型の男性の代名詞は・・見られてる方のなかにB型の方がいらっしゃったら申し訳ないので言えませんが、かなりひどい代名詞です(笑)。

王子様を夢見る女子大生(A型)が、間違えてメールを送ってしまった男性と偶然トラブルで出会い、王子様と信じて恋に落ちるんです。
でも、彼がB型だと知って、主人公の女性の同居人(B型の男性にひどい目に遭わされたA型女性)が必死でB型とは合わない、と止めるのですが・・・

B型の男性はとにかく面白い。驚かされてばっかり。でも、奔放でカッコつける性質な分、ちょっと自分勝手な面が目立つ。振り回される。
実は、水玉の身近にもB型男性がいるんですよね。弟なんですけど。
私(A型)も母(A型)も、弟に振り回されてばかりなので、この映画を見ながら、「そうそう、こういうとこ、あるのよねー!」と、小学校の頃にまで遡って(笑)思い出してムカついてたところ、ちょうど映画でも二人が喧嘩してて。。

A型女性は怒ると怖いんだよな・・・抑えてる分。何を言っても取り付く島のない彼女に、B型の彼氏が助けを求めて血液型の本を見ているのですが。
彼が見ている視線の先、

 「A型の女性」・・・根に持つタイプ

ぶっ。あ、当たってます(汗)。ほんとだ!
あまりにタイムリーだったので、爆笑しました(笑)。

でもね、B型の男性をひどい、ひどいとこきおろした映画ではないんですよ。ちょっと極端っていうだけで、その分、魅力も多い。一緒にいるととても楽しいタイプだと思います。
素直に笑って見れる映画だと思いますよ。
「ひとまず走れ!」
ひとまず走れ! [DVD]

2001/韓国/監督:チョ・ウィソク/出演:ソン・スンホン、イ・ボムス、クォン・サンウ、キム・ヨンジュン、イム・ジョンウン

悪ガキ三人の青春おバカ映画。
突然落ちてきた死体と札束の処理を巡って、彼らと警察と泥棒の追いかけっこが始まる。降って湧いたお金を若さに任せてくだらないことに遣いまくる三人と、彼らを犯人と見て追う警察、そして陰謀の潜む、この事件の真相・・・
クォン・サンウが出張ホストと聞いたら見ないわけにはいきません(笑)。可愛かったですvv

気楽に楽しめる映画です。
「私の頭の中の消しゴム」
私の頭の中の消しゴム [DVD]

2004/韓国/監督:イ・ジェハン/出演:チョン・ウソン、ソン・イェジン、ペク・チョンハク、パク・サンギュ、クォン・ビョンギル、クォン・ビョンギル、キム・ヒリョン

最愛の妻がアルツハイマーになる。もっとドロドロしてもいいはずの設定ですが、そこは韓国のラブストーリー。綺麗な映画になってます。前半は別物語のよう・・・ 男性のワイルドさが、ステキです。
「君さえいれば-金枝玉葉-」
君さえいれば 金枝玉葉 [DVD]

1994年/香港/監督:ピーター・チャン/出演:レスリー・チャン、アニタ・ユン、カリーナ・ラウ

大スターのローズ(♀)の大ファンのウィン(♀)は、ローズに会うため、ローズの恋人サム(♂)のプロデュースで新人歌手としてデビューする。サムが募集していたのは男性歌手だったため、ウィンは自分を男と偽るが、やがてサムに恋をするようになり、同じようにウィンが気になるサムは、自分をゲイだと思って悩むドタバタ。
最高!!とにかく最高に面白い!恋愛映画としても天下一品ですし、コメディーとしても最高です。
この映画でレスリー・チャンにハマりましたね(笑)。熱っぽいラブシーンがとても素敵ですし、ウィンが近づくとオロオロする様子とかがとても可愛い*これは絶対にハマります。隣に男の人がいたら、彼氏でなくてもドキドキしちゃうかも*
一人で見たため、ただのたうちまわるしかできませんでしたもの~。是非彼氏といっしょに見たい作品ですね!


忍者ブログ [PR]
新潮文庫の100冊 2010
読書記録
プロフィール
HN:
水玉
性別:
女性
ブログ内検索
メールフォーム